地域公共交通確保維持改善事業交付要綱・実施要領改正(R6一次補正③(DXGX(人材、自動運転含む)バリフリ等))(中国運輸局)
平素より当協会の運営につきましては、格別のご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記の件につきまして、中国運輸局自動車交通部旅客第一課より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
・R6一次補正③(DXGX(人材、自動運転含む)バリフリ等)
令和7年3月4日付け要綱・要領構成・改正内容
(1)交通DX・GXによる経営改善支援事業等
【要綱:附則第2-22 条 要領:附則2.】
令和4年度補正及び令和5年度補正(令和6年度当初)と同様に交通DX・GXに
よる地域交通の経営改善支援事業等に係る支援規程を措置
(2)自動運転社会実装推進事業
【要綱:附則第23-24 条 要領:附則3.】
令和3年度補正、令和4年度当初及び令和4年度補正における自動運転実証調査
事業と同様に、自動運転社会実装推進事業に係る支援規程を措置
【要綱:(令和6 年3 月21 日付け(令和5 年度補正分))附則第23 条】
令和5年度補正分に加え、令和6年度当初予算において盛り込まれた「自動運転
社会実装推進事業」に係る支援規定を措置。
(3)バリアフリー化設備等整備事業
【要綱:附則第25 条 要領:附則4.】
間接補助で事業を実施するための規定を措置
【要綱:別表23(第74 条第2 項関連) 要領:本則3.】
時点更新による記述変更(多機能トイレ⇒バリアフリートイレ 等)
(4)地域公共交通確保維持事業(地域内フィーダー系統)
【要領:本則2.(1)⑦エ(削除)】
当該規定(※)は、地域公共交通計画と補助の連動化の経過措置期間(令和6事業年
度)における、地域公共交通計画の策定を促進させることを目的に策定インセンティブとして
措置していたが、今般、令和6事業年度が終了したため削除するもの。
詳しくは以下をご確認ください。