事業概要
広島県バス協会は、「一般乗合旅客自動車運送事業、一般貸切旅客自動車運送事業の強化を図るとともに、利用者に対するサービスの改善を促進することによって事業の発展を図り、公共の福祉に寄与すること」を目的として、昭和51年7月15日に設立されました。
1.事業
- 旅客自動車運送事業の調査、研究、統計及び知識の普及に関する事業
- 輸送の安全・環境に係る普及啓発に関する事業
- バス輸送改善の推進に関する事業
- 旅客自動車運送事業の経営基盤の安定を確保するための事業に対する出損
- バス事業に関する広報業務
- その他この法人の目的を達成するために必要な事業
2.会員事業者及び車両数
- 会員数 104社(内訳:乗合・貸切兼業40社、乗合専業4社、貸切専業60社)2021年1月1日現在
- 車両数 3,059両 2021年1月1日現在
合 計 | 大 型 | 中 型 | 小 型 | |
乗 合 車 両 数 | 1,823両 | 1,307両 | 313両 | 155両 |
貸 切 車 両 数 | 1,172両 | 503両 | 254両 | 415両 |
特 定 車 両 数 | 64両 | 19両 | 22両 | 23両 |
3.役員名簿
4.各種資料・報告書
・定款(136KB) ・①2019年度 事業報告(241KB) ・②2019年度 決算書(正味財産増減計算書)(170KB) ・③2019年度 正味財産増減計算書内訳表(98KB) ・④2019年度 貸借対照表(111KB) ・⑤2019年度 財務諸表に対する注記(60KB) ・⑥2019年度 財産目録(67KB) ・⑦2020年度 事業計画(153KB) ・⑧2020年度 収支予算書(66KB) ・⑨2020年度 収支予算書(内訳表)(72KB) ・⑩役員報酬規程(37KB) ・⑪2019年度 運輸事業振興助成交付金事業報告(64KB) ・⑫2019年度 運輸事業振興助成交付金事業実績詳細 (46KB) ・⑬2019年度_助成事業申請・決定等一覧表(185KB)
5.過去4年分の財務情報
・①平成27年度① 貸借対照表(261KB) ・②平成27年度② 正味財産計算書(628KB) ・③平成27年度③ 正味財産計算内訳書(223KB) ・④平成28年度① 貸借対照表(85KB) ・⑤平成28年度② 正味財産増減計算書(118KB) ・⑥平成28年度③ 正味財産増減計算書内訳表(120KB) ・⑦平成29年度① 貸借対照表(85KB) ・⑧平成29年度② 正味財産増減計算書(124KB) ・⑨平成29年度③ 正味財産増減計算書内訳表(128KB) ・⑩平成30年度① 貸借対照表(58KB) ・⑪平成30年度② 正味財産増減計算書(92KB) ・⑫平成30年度③ 正味財産増減計算書内訳表(128KB)