「咳エチケット」とは、厚生労働省が提唱している感染予防策のひとつです。
マスクをせずに咳、くしゃみをするとウィルスが2m〜3m飛ぶと言われています。そのことで、2〜3m以内にいる方が感染を受ける可能性があるため、「咳エチケット」が必要になってきます。みなさんの、ご協力をお願いします。
咳エチケット
○ 咳・くしゃみが出たら、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。
マスクをもっていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。
○ 鼻汁・痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨てましょう。
○ 咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。
※ マスクの装着は説明書をよく読んで、正しく着用しましょう。
